臨床研究研修会「効果的・効率的な臨床試験の実施に向けた品質マネジメント」を開催します ※オンライン(2025年9月2日)
2025年度臨床研究研修会を、Zoom(ウェビナー)を使用したLIVE配信にて開催いたします。
日程: 2025年9月2日(火) 14:00~15:30
講師: 藤岡 慶壮 先生(日本製薬工業協会)
テーマ:効果的・効率的な臨床試験の実施に向けた品質マネジメント
概要: GCP renovationや治験エコシステムといった臨床試験環境の大きな変化の中で、これまで以上に効果的・効率的に臨床試験を実施することが求められる。
本講義では、日本製薬工業協会 医薬品評価委員会 臨床評価部会での検討内容を基に、治験依頼者や実施医療機関の立場で品質マネジメントに取り組み、効果的・効率的に臨床試験を実施することができるのかを、GCP renovationが示す品質に関する概念も踏まえて紹介する。
対象:特定臨床研究に携わる医師、歯科医師、薬剤師、看護師その他の従業者を対象としていますが、どなたでも参加できます。
申込方法:以下のURLからお申込み下さい(当日まで受付可)
https://juntendo-ac-jp.zoom.us/webinar/register/WN_z_GAikH2R8KRXkJSKytJzw
本セミナーは、ARO協議会認定スタディマネジャー認定制度受講単位対象セミナーです。
StM承認番号:AROStM25023 / 単位:2単位
注意事項:
・事前にZoomのアプリをダウンロード(https://zoom.us/download)のうえ、最新版にアップデートをお願いいたします。
・受講証は、講義の3/4以上を受講した方に、後日メールでお送りいたします。
当日のスケジュール(予定):
13:55~ 受講者入室
14:00~ 研修会開始~講義・確認テスト(約65分)
15:10~ 質疑応答
15:30 終了
〈お問合せ〉
順天堂大学医学部附属順天堂医院
臨床研究・治験センター 臨床研究教育事務局
メール:r.kyoiku@juntendo.ac.jp