令和4年度 治験・倫理審査委員会委員研修(2023年1月23日、31日)詳細のご案内【2022/2/1更新】
令和4年度 治験・倫理審査委員会委員研修 募集要項
※本研修会は、厚生労働省 臨床研究総合促進事業 臨床研究・治験従事者等に対する研修プログラムの事業として、順天堂大学医学部附属順天堂医院が主催・実施します。
研修の目的
質の高い臨床研究および治験を倫理性、科学性、信頼性の側面から適正に審査することのできる治験・倫理審査委員会委員を養成するための研修を実施し、被験者保護の観点も含めて、適正な臨床研究の実施に寄与することを目的といたします。
今回の研修では、臨床研究法と人を対象とする生命科学・医学系研究に関する倫理指針(以下、「生命・医学系指針」)を講義と演習の主な対象といたします。委員及び事務局担当者が知っておくべき基礎知識と、多くの委員会の審査で直面することの多い疑問や課題について、理解を深めるための4つの講義と2回のパネルディスカッション(受講者参加型)を実施いたします。
研修対象者等
臨床研究審査委員会、倫理審査委員会、治験審査委員会の委員長、副委員長を含む全ての委員、及び事務局担当者を対象といたします。
本研修会は、臨床研究中核病院が開催いたしますが、臨床研究中核病院以外の機関が設置する委員会に所属の方を優先的に対象といたします。
日程 2023年1月23日(月)・1月31日(火) 両日とも13:30 – 17:00
テーマ 研究倫理と倫理審査の基礎を見直そう ※初級者向け
主な対象:臨床研究法/生命・医学系指針
【シラバス対応表】 〇 : 講 義 ◇: 演 習
No.1 | No.2 | No.3 | No.4 | No.5 | No.6 |
研究倫理の基本と歴史 | 倫理的妥当性と被験者保護 | 研究倫理で知っておくべき過去の事例 | 利益相反管理 | 臨床研究関連規制・保険外併用療養費制度 | 臨床研究計画 |
〇 | 〇◇ | 〇◇ | - | 〇◇ | - |
No.7 | No.8 | No.9 | No.10 | No.11 | No.12 |
研究デザインと統計解析 | 臨床研究の実施体制① | 臨床研究の実施体制② | 研究審査体制、審査委員会、委員の役割 | その他の重要事項 | 模擬審査委員会 |
- | - | - | - | - | - |
委員会委員養成カリキュラム 第3版:https://www.mhlw.go.jp/content/10800000/000925993.pdf
委員会委員養成シラバス 第2版:https://www.mhlw.go.jp/content/10800000/000944093.pdf
委員研修関連情報ページ: https://jcrtc.juntendo.ac.jp/about/workshop/
開催形態 Web 配信形式(Zoom)
募集人数 30名程度
研修費用 無料(ただし、PCやインターネット等の受講環境の準備費等は受講者負担となります)
修了証書 原則、全プログラムを受講し、アンケート回答を終えた方に、修了証を発行いたします。
申込方法 以下の申込フォームよりお申込みください。
【https://forms.gle/2YfEkbJQkt8t2Ak56】
申込締切 2022年12月16日(金) 終了しました
応募者選考を行うことを、予めご了承下さい。選考結果は受講の可否にかかわらず、メールにて通知いたします。
記載頂いた個人情報等については、本研修会の遂行及び本事業の目的以外には使用しません。
プログラム(予定) 【2022/11/16更新】
1月 23 日(月)
13:30-13:40 | 開会挨拶:奥澤 淳司(順天堂医院)
オリエンテーション |
13:40-14:30 | 【講義1】法令・指針の成り立ちと倫理審査の視点
田中 一哉(TMI総合法律事務所) |
14:30-14:40 | 休憩 |
14:40-15:30 | 【講義2】被験者保護について改めて考える
高嶋 佳代(京都大学iPS細胞研究所) |
15:30-15:35 | 休 憩 |
15:35-16:55 | 【演習1】パネルディスカッション
テーマ:「審査のポイント」を各委員の立場から考える パネリスト:岡部 真勝 (岡部真勝法律事務所) 佐々 義子 (くらしとバイオプラザ21) 真田 昌爾 (神戸大学医学部附属病院) 渡邉 純一郎 (順天堂医院) |
16:55~17:00 | 閉会挨拶:田村 直人(順天堂医院) |
1月 31 日(火)
13:30-13:40 | 開会挨拶:田村 直人(順天堂医院)
オリエンテーション |
13:40-14:30 | 【講義3】研究倫理で知っておくべき過去の事例
一家 綱邦(国立がん研究センター) |
14:30-14:40 | 休憩 |
14:40-15:30 | 【講義4】研究倫理の基本、歴史、必要性
浅井 篤(東北大学大学院医学系研究科) |
15:30-15:35 | 休 憩 |
15:35-16:55 | 【演習2】パネルディスカッション
テーマ:審査の効率化や質の向上に向けて事務局ができること パネリスト:浅野 健人 (大阪大学医学部附属病院) 河原 直人 (九州大学病院) 山下 紀子 (国立がん研究センター) 眞野 訓 (順天堂医院) |
16:55~17:00 | 閉会挨拶:奥澤 淳司(順天堂医院) |
委員会委員養成シラバス 第2版:https://www.mhlw.go.jp/content/10800000/000944093.pdf
お問い合わせ
順天堂大学医学部附属順天堂医院 臨床研究・治験センター
臨床研究教育事務局
TEL:03-5802-1079
メール:r.kyoiku@juntendo.ac.jp